スポンサーリンク

栄養素を逃がさない!低糖質ソースで作るハンバーグ

栄養素を逃がさない!低糖質ソースで作るハンバーグ


珍しく合挽きミンチを使ってハンバーグを作りました(いつもは鶏むねミンチと豆腐を混ぜた豆腐ハンバーグ)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【 低糖質ソースのハンバーグ 】の作り方

【材料】
タネ
・合挽きミンチ(350gくらいかな?)
・タマネギ1個(みじん切りにして生のまま)
・大豆粉(パン粉代わりに)
・しお・コショウ少々
・卵1個
・コリアンダー

コリアンダーは血糖コントロールに役立つといわれるスパイス
風味付けにも♪

ハンバーグソース
・ポン酢
・赤ワイン(お好みで。なくてもよし)

付け合わせ
・ゆでておいたつくおきのほうれん草
・しめじ 1パック ※石突をとってほぐしておく
・大根おろし

(作り方)
1.タネを混ぜ合わせる(肉に粘りが出るくらい混ぜるのがコツ)

このタネを混ぜ合わせた写真がとったはずなのに、ない…
なぜかわからない…5才次女に消されたのか…?

(栄養価を逃がさないポイント1)

タマネギは炒めず、みじん切りで生のまま

タマネギに含まれる栄養素「アリシン」

アリシンは血流改善、血糖値上昇を抑制する効果がある

しかしアリシンは熱に弱い

焼く前に挽肉と合わす事でビタミンB1とアリシンが結合して栄養価が保たれる

アリシンと豚肉に含まれるビタミンB1の結合で吸収率がなんと10倍に

2.ハンバーグのタネを丸めフライパンで焼く

(栄養価を逃がさないポイント2)

低温で調理し、肉汁はお肉の中へ

肉汁の栄養も逃さないようにする

(焼き方)
冷めたフライパンから弱火で焼く

下半分白くなったら返す

肉のすき間にほぐしておいたしめじをいれて…

蓋をして弱火で10分くらい

(栄養価を逃がさないポイント3)

ひき肉料理は中まで火を通す

ひき肉はちゃんと火が通ってるかしっかりチェックする

つまようじをさして中から血が混ざった汁がでなかったら焼けたサイン

(最後に注意したいこと)
ハンバーグソースは低糖質に

参考にしたテレビでは、照り焼きソースよりデミグラスソースの方が糖質が低いとやってました

私のソースは…ハンバーグを皿にあげ、残ったしめじにポン酢をふりかけ少し炒める(ゆでる?)

子供の分はここでハンバーグにかける

大人のは…

赤ワインを入れて煮詰めてアルコールを飛ばす

え?赤ワインとポン酢?となるかもですが、結構いけます

付け合わせのほうれん草や大根おろしと合わせてソースをかけて…最後にシソ、ゴマかけて

できあがり!

おいしかったで-す!

コメント

タイトルとURLをコピーしました